MyDNS.JP勉強会 in 大阪にご参加いただきました皆さん、お疲れ様でした。
ユーザーの皆さんを前にしてのイベントは初めてでしたので、内容含めていろいろと不手際があったかも知れませんがご容赦ください。皆さんからのご意見を拝見しまして、今後も全国各地のユーザーの皆さんとの勉強会に生かしていきたいと思います。
また、懇親会までご参加いただいた皆さん、楽しいひと時をありがとうございました。最後は「ノ・ミカタ」で一人締めさせていただきまして、本日無事に出社できました。(^^;
今年もOSCにあわせて各地でハンズオンしたいと思います
MyDNS.JP勉強会in大阪の後の懇親会ですが、参加人数が今のところ14名様ということで…、実は地元の人からすれば花水木はイマイチなのか!?とちょっと心配しています。(^-^;
勉強会申し込み時のアンケートでは30名以上いらっしゃったので、「行きますよー」という人は、↓こちらから改めて参加表明をお願い致します。
MyDNS.JP勉強会 in 大阪のあとの懇親会
http://atnd.org/events/3976
MyDNS.JP勉強会 in 東京の開催日についてのアンケート、皆さんありがとうございました。
これからいくつかの候補会場に連絡をして、日程を確定したいと思います。
決定しましたら改めてご連絡させて頂きます。(^-^)/
まだ大阪も終わっていないのに…ですが、会場の予約の関係もありますので、まず始めに「開催日」の希望を募りたいと思います。
参加希望の方は参加できる(参加したい)日にマークして下さい。
よろしくお願いします。
http://chouseisan.com/schedule/List?h=97e7c1ad1dbdb40948d5483b89a9f6d5
※リクルートの「調整さん」を使わせていただきます
なお、アンケート受付は~04/05までの一週間とさせていただきます。
~04/12までとさせていただきます。
おかげさまで勉強会in大阪、定員を超えてもお申し込みしていただきありがとうございます。
先ほど調整して定員を60名にしました。
62人定員の部屋なので、物置スペースをキープしたら一杯かと。(^^;
狭くてすいませんがご容赦下さい。
当日のネタですが、午前中のパートであれこれやりたいとリストアップしてみたら、てんこ盛りになってしまいました。
ちょっと多すぎの気もするので、整理して、来月早々には概要をお知らせしたいと思います。