お買い物♪お買い物♪

ポチッた次期システム用サーバーの検証については別サイト(http://linux.yebisu.jp/memo/547)に掲載したとおりですが、やはり速度が遅い(現行システムよりは十二分に速いのですが)のと、あと五年はこのサーバーで行きたいので、一念発起してスペック変更をしました。

こんなのを買ってきました。

左はサムスンのSSDです。書き込み速度でこれを選択しました。

ArkのWEBでみるとMZ-5PA064HMCD-0Aの書き込みは170MB/sだったんですが、それと微妙に型番が違っていて(でも値段は同じ)、書き込み速度がUPしていました。どうなんでしょう?ワクワク!?

右は…

HGSTのZ7K320シリーズ、HITACHI Travelstar Z7K320 (HTS723232A7A364) (320GBプラッタ1枚の320GB)です。
このHDD、なんと厚さが7mmです!!

厚さとかいうんじゃなくて、薄い!! 板チョコ以下!?ですね。

 

元々入っていた富士通のMAY2073RC(15mm?)と比べると半分以下です。

なので

二台重ねてもまだ薄いです。笑

さすがにSSDの方は、

もう少し厚いです。(9.5mm)

これらを2.5インチのHDDマウンタに装着していきます。

こんなに隙間だらけになります。

SSDの方もこんな感じです。

これで、

・SSDは「普通は壊れない」特性を最大限発揮してもらい、速度優先でRAID0で
・HDDは「メンテナンス性」を考慮して、RAID1としてバックアップディスクとして

使用します。

SDDをデータベースガリガリ用途に使うのはどうなんだろう?という疑問がありましたが、あちこちで壊れ方や耐性を調べてみると、どうもHDDよりもいいんじゃないか?という結論になりました。
(アドバイスいただいた皆さんありがとう、またブログでレポートしてくれている人ありがとう)

そんなわけで、ディスクI/Oはすげー速くなりましたので、これでIPv4/IPv6混在してデータ量が増えても大丈夫かな、と皮算用しています。

性能評価はまた別途http://linux.yebisu.jp/にアップしていきたいと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください