海外から監視カメラに質問がきました

OSCも一段落してほっとしていたら、海外の方から「おたくのUstreamはどうやってやってんだ?おれは三分で止まってしまう」という質問のメールが届きました。

そうなんです、このブログにも貼ってあるUstreamの長時間中継(しかもSDとはいえ高画質)は、Linux+ffmpegという組み合わせでやっているのですが、世の中にある(=ぐぐると出てくる)情報のとおりにやると、たいていは三分で止まってしまいます。

先日それを解決してライブカメラサーチとこのブログにもご覧のようにUstreamの画面を貼り付けて長時間やるようにしているのですが、こちらのブログを見て質問してきたようです。

「…FMLE/3.0…」を「…FME/3.0…」にするだけだよ、って教えてあげたら「動いたー!」って連絡があったのでよかったよかったなのですが、今度は「バナー」(上の方にヌルヌル動いているテロップ)はどうするんだ?と聞いてきたので、下のような画像を作ってUstreamへのテロップの入れ方を教えてあげました。

あ、スクロールの仕方は…まぁみれば判るでしょうね。

こっちは日本語でメニューとかが出てしまうので、合っているかどうか判りませんが、英語で書いてあげました。

Hello! Chris.

If you cannot receive my JPEG, Please see this. 🙂

Thanks.

T.Kabu
MyDNS.JP

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください